loading

アイリスファーマ

採用TOP

採用コラム

pin
pin
pin
pin

2016/05/17

こんにちは

採用チーム 吉田です。

 

先日も当社の休日についてお伝えしましたが、

6月は祝日がないので、1年で1番出勤日の多い月

でも、今月を乗り越えれば、祝日の多い月や夏季休暇取得期間に入るので、

また来年の6月までは楽しく(?)過ごせそうです

 

さて、何でも機械がする時代。

処方箋入力も、薬の監査も、「ピッ、ピッ」で終わる。

more

pin
pin
pin
pin

2016/05/02

こんにちは。

薬剤師の久保田です

 

国家試験を終えてはや3年。

当時の勉強方法について書いて!とのことでしたので、少しお話させていただきます。

 

皆さまご存じのとおり、薬学を学ぶ上で、どんなに嫌でも面倒でも白目を剥いても覚えなくてはいけないものがあります。

そう。薬の名前です。

 

私たちの商売道具ですからね、当然名前は覚えなくてはいけません。

しかし、この薬の名前が…

 

ひたすらカタカナの羅列です。それに、薬効や付属していろいろな情報を覚える必要があり、覚えやすいものからまったく頭に入らないものまでさまざまです。

 

名前に特徴がない、発音しにくい。

そんな没個性な薬は、薬効も薬理もまったく思い出せません。

 

 

 

そういうものを覚えるときに、私がした勉強法です。

・・・それは、ダジャレ・イラスト・こじつけです!

 

 

では、「トリメブチン」を例にして説明しましょう。

 

 

トリメブチン

慢性胃炎や、過敏性腸症候群の下痢に使う薬で、オピオイド受容体に作用します。

はい、覚えられないですよね。

 

 

まずは、名前をなんとか覚えます。

トリメブチン

 

絵にしてみましょう。こうなります。

 

 

鳥、目、ブチン。 です。

インパクトは出ましたね。インパクトの塊ですね。

 

今更ながら、グロ画像ですみません

 

 

そして、薬効ですが、とにかく「下痢」を覚えることにしました。

なので、この鳥は常に下痢している設定です。

 

はい、オムツがポイントですね。

 

さらに、「オピオイド受容体

これは、モルヒネで有名な受容体ですね。

細かく言えば受容体のサブタイプがありますが、細かいことはいいんです。まずは、キーワードを叩き込みましょう。

 

なので、この鳥はモルヒネ常習者です。ラリっています。

吹き出しで、なにか怪しげな言葉を吐かせましょう。

 

はい、これで、記憶しました。

忘れようにも忘れられないと思います。

 

こんな感じに、ダジャレ、こじつけ、視覚を用いて、記憶をフルに使っていきましょう。

 

 

ちなみに私は、鳥に何の恨みもありませんよ。鳥大好きつくねおいしい

 

最後に、簡単な自己紹介とつくねの写真を貼って終わりたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【名前】久保田 和実

【所属】神奈川エリア、新卒入社4年目

【現在までのキャリア】

綾瀬店→平塚ラスカ店(管理薬剤師)→綾瀬店

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

みなさまの合格を願っております

pin
pin
pin
pin

2016/05/06

ちわ!

毎度おなじみの鵜飼です(‘◇’)ゞ

今回は、『新入社員が最初に学ばなければいけないこと』のお話をしたいと思います

 

 

●新入社員がいちばん最初に学ばなければいけないこととは?●

 

 

世の中には、さまざまな仕事、職種がありますが、

(弊社の中だけでも、薬剤師職、医療事務職、販売職、開発職、営業職、管理部門などなど)

 

新卒の新入社員がいちばん最初に学ぶことは、全職種どの会社でも同じです。

 

そう、

more

pin
pin
pin
pin

2016/04/07

こんにちは!

実は研修も担当している鵜飼です(‘ω’)ノ

 

今日と明日の2日間で、平成28年度の新入社員研修を実施しております!

 

ドンッ!!!(One piece意識)(新刊でたよね)

 

 

社会人としての心構えから挨拶の仕方、敬語、電話応対、ホウレンソウ、PDCAサイクル等社会人としての基礎を徹底的に学びます!

 

2日目には、学んだ知識とスキルを総動員しないと合格できないシュミレーションゲームや、同期の仲間たちと極限までコミュニケーションをとり、協力しないと解けないグループワークなど、内容はもりだくさんです(‘◇’)ゞ

 

 

ちなみに、コラムの題名は、研修の冒頭部分『研修中の約束』にある項目のひとつ。

いわゆる『自責』の考え方です。これに尽きるなぁーと実感する今日この頃。

 

 

私は研修担当として同席しているのですが、

先生の厳しめのファシリテーションや無理めの要求(わざとして頂いてます)にも必死に食らいつき、研修の中で成長していく新人たちを間近で見て、

たまに少し涙ぐんだりしています。

 

 

歳でしょうか?(数日ぶり2回目)

 

 

入社式でもうるうるして、研修でもうるうるする春の日。

こんな私も社会人6年目になりました(?)

 

同期同士が仲良くなり、繋がりが強くなるのもこの研修のいいところ。

私もこういうのやりたかったなぁー。(私の次の代からスタイルが変わったのです)

 

 

みんな、明日もがんばれー!( `―´)ノ

 

 

採用・研修チーム 鵜飼(うがい)

pin
pin
pin
pin

2016/04/05

こんにちは!

鵜飼です(^o^)丿

 

今回は「学生のうちにやっておいた方がいいこと」とは?(前編)の続きです!

 

 

●4位 じいちゃんばぁちゃん孝行●

 

 

みなさんのじいちゃんばぁちゃんはお元気ですか?

ぜひお元気なうちに、みなさんの成長した姿を見せてあげてください。

他愛無いお話をしてあげてください。

食べきれない料理やおやつを可能な限り食べてあげてください。

 

●4位 親孝行●

 

 

タイムリミットの差でじいちゃんばぁちゃん孝行を先に挙げていますが、親孝行も絶対にはずせない項目です。

 

 

就職すると、親元から離れて生活しなければならなかったり、仕事が忙しくて一緒に過ごす時間が少なくなったりします。

 

 

今という時間を、ぜひ大事にしてください。

 

 

●5位 留学●

 

 

○海外に住んでみたい

○英語をガチで学びたい

 

という方は学生のうちが絶好のチャンスです。

 

一生に一度はチャレンジしてみたいことのひとつですが、働きながらだと現実問題難しい場合が多いです。。。

 

 

【番外編】

学生でしかできないと思っていたけど、意外と就職してからもできること

 

●旅行●

会社によりますが、弊社はできます。

私自身も入社してからプーケット、バリ、グアム、ウユニ塩湖など年イチペースで世界の広さを感じています。

今年はリフレッシュ休暇で5日間のお休みとお祝い金が頂けるHOTな年なので、グランドキャニオンやナイアガラの滝など大自然を感じるツアーを目論み中です。

 

●趣味●

会社によりますが、弊社はできます。

むしろ社会人になり使えるお金が増えるので、私は学生時代より増えています。

 

●友達●

できます。

 

●恋愛●

できます。

 

 

いかがでしたでしょうか?

後悔がないように、ぜひ、今を精一杯楽しんでくださいね!!

 

 

㈱アイリスファーマ 本社採用チーム 鵜飼まなみ

採用に関するお問い合わせ・ご相談

  • お問い合わせ
image
TOP