loading

アイリスファーマ

採用TOP

採用コラム

pin
pin
pin
pin

study

管理栄養士 国家試験勉強法 ~その1~

image

2016/11/04

こんにちは!高嶋です

11月に入り、だんだん寒くなってきましたね

皆さん風邪はひいてないですか??

お体には気をつけてくださいね!!

 

 

 

さてさて、今回は少し真面目な話です!

実はわたし、管理栄養士の資格を持っておりまして。

ということで、「管理栄養士 国家試験勉強法」についてお話します。

 

 

第31回 管理栄養士国家試験は 平成29年3月19日 に実施されます。

あと5ヶ月をきりました!

おそらくこの時期は、

模擬試験をたくさん受験されている頃ではないでしょうか?

この模擬試験を受けるたびに、

回答解説の見直しの日々に追われるんですよね。。。

 

 

「国家試験の勉強法」といっても、私は、

「1年前からコツコツ勉強しました!」というタイプではなかったので、

試験数カ月前になってあわてて、

とにかく点数が取れるような勉強をしていきました!

その方法がこちらです↓↓

 

 

 

 

①勉強の前に計画を立てる!!

 

わたしの場合、数か月前から慌てて勉強を始めたので、時間がなかったんです。笑

そこで考えたのが、勉強計画!!

まず、【〇月までに模擬試験で〇点とる!】などといった目標を決めます。

 

 

そして次に、計画を立てます。

国家試験当日までに、どの教科をいつまでにやるのか。

 

 

例)、  11月30日までにAの教科。

12月1日~12月14日までにBの教科を完璧に。

3月〇日~3月18日は最終確認。

といったような感じ。

 

 

 

そしてこれらをさらに細かく・・・

例)、【11月30日までにAの教科】という計画の場合

11月10日までにAの教科の〇ページまで完璧にする

11月15日までにAの教科の☆ページまで完璧にする

 

 

そしてさらにこれを細かく・・・

1日単位の計画にします。

 

例)、今日の何時まで〇

何時から☆

 

といった感じ。

 

まずは目標、その次に大きな計画、そして小さな計画

こんな感じで計画を立てたら、あとはその計画を実行していけば

点数が着実に、確実に上がる!

こんな考えでやっていました。

 

※1日単位の計画は始めに立てるのではなく、

その日になってから立てていました。

 

※この計画を立てることに時間をかけるのは、

もったいないので、さくっと! でも、現実的な計画を!

 

 

勉強は自分自身との勝負! 

 

 

いかに、自分に厳しくなれるか。

だと思っています。

私は自分に甘い人間なので、

計画を立てることで

なまけないように頑張っていました

 

 

 

 

 

 

②まずは、過去問3年分を勉強する!!

 

すごく当たり前なことですが、

過去問は、必ず見ておいた方がいいです。

 

国家試験は、過去に出題された問題と同じような問題が出題されてます。

過去の出題傾向を把握しておくことで、点取り問題は逃さずゲット

 

「あの問題、過去にも出てたのに答えられなかった~」

なんて、もったいないことは決して無いように

 

 

 

 

 

 

③基礎となる教科をとにかく勉強する!!

 

管理栄養士国家試験では10教科の出題範囲がありますが、

各教科を単体で勉強するのは大変ですよね?!

私は、途方に暮れそうでした。。

 

ですが、実は効率よく勉強する方法があるんです!

国家試験の教科は、

内容に繋がりのある教科が沢山あります!

私の場合ですが、

 

「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち」 

この教科を、1番初めに勉強し始めました。

 

 

 

 

人の体で起きている機能について理解できれば、

その機能が低下したときの疾病に関してもスムーズに理解できます!

 

つまり、この教科を完璧にすれば

「臨床栄養学」も すんなり頭に入ってくるんです!

 

 

しかも!!この2教科出題数は特に多い!!

この2教科を完璧にすれば、55点は確実です。

2教科で55点。これはすごくお得です。

 

 

 

 

 

 

 

あと、これに並行して勉強したのが、「基礎栄養学」

 

この教科は、体の中で起きている栄養素の動きや代謝の基礎について問われます。

 

「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち」と「臨床栄養学」

一緒に勉強した方が

体の仕組みについて繋げながらインプットできます。

 

 

それにこの教科。出題数は14問と少ないんですが、

受験者の正解率が高いんです!

つまり、ここで点が取れないと、、、

 

皆が点を稼いでいるところで、自分だけ取れない。。

なんて悲劇が起こります。

 

 

これは精神的にもキツイものがあるので、

私は勉強しておくことをおススメします。

 

 

まだまだお話ししたいことはあるんですが、

長くなってしまったので、続きは ~その2~ で

 

 

 

≪予告≫

・苦手な教科は、好きな教科を間に入れて。

・テレビを見ていても勉強できる。

・1点でもすっごく大事。

 

採用に関するお問い合わせ・ご相談

  • お問い合わせ
image
TOP